2012年9月5日水曜日

「S」っていいね。

おはようございます!
南信州飯田市は晴れのお天気!
爽やかな朝です~*

昨日、稲刈りも終わり、藁の黄色のじゅうたんが引かれたように、
田んぼが静かになりました。

数年前から、コンバインでの稲刈りになり、
とても便利で、早く仕事ができるようにないましたが・・・・
家族が集まってお手伝いも必要にならなくなったことは、
ちょっと寂しさもあります。
何か大切なものを、失ったようなーーー?

【Slow,Small,and Sustainable】Simple , Share , Story ,

「S」って、いいことばがいっぱいだ。そうだ、Smileも。  (半農半Xのこころ、26のキーワードより)



今日も素敵な笑顔で元気に過ごしてまいりましょう~*

2012年6月19日火曜日

キーワードが繋がった

昨日、あるカフェに立ち寄ったのですが、ちょっと和のテイストが感じられる落ち着いたお店でした。
以前から自分のビジネスに不安や自信を感じていた時期に、以前ブログで紹介した私の教え子から、とても素敵なキーワードに気づかせてもらいました。
それは、「遊び心」というキーワードです。
おおらかで、ゆったりとした余裕のある気持ちを持ち、それでいて繊細な感性が感じられるそんな商品やサービス・・・うん~なるほど~*もしかしてエンタテーメント?
日本人はちょっと苦手かな?ということは私もそういうことになる。
しかし、このキーワードただものでないインパクトを、私に与えていることは確かなことです。
またカフェの話に戻りますが、カウンターの正面に掲げられた額に書かれていた文字がなんと「遊心」そして素敵な花のオブジェが・・・
何も考えずにデジカメを向けて写真を撮ってから気が付いたのも、とても不思議に思われてなりません。
繋がった・・・でも何と、キーワードに、でも今なぜ・・・いろいろ考えを巡らしているうちにここに来たのは、絹和紙の商談のためじゃないか!やっぱりそこか!
今はなんか変に納得して、根拠のない自信につながっています。
自分の思いを伝えることが、このキーワードに込められていたように思われてなりません。

2012年4月16日月曜日

桜の花模様の打掛

昨日、テレビのBSチャンネルの番組で秋田の味噌、醤油製造の老舗に代々伝わる桜の花模様の打掛を桜の時期になると、お家の女性たちがみんなで、その打掛を広げて鑑賞するという内容のものでした。
打掛は先々代のおばあ様がこちらにお嫁入りする際に誂えたもので、実際にこの打掛を着ている結婚写真も残っています。
お店を守るためにお嫁入りに持ってきた着物を売ったりしたこともありましたが、この打掛だけは何としても残したいと、今日まで大事に保管されていたのです。
テレビの画面には5人の女性が並び、皆さんこの打掛で結婚式をされたと話されていました。
ひと月前にお嫁入りした女性がその打掛を実際に掛けられ、笑顔でポーズされていたことが印象に残ります。
世代を超えた女性たちが打掛によって繋がっている、そこにはそのお家に嫁いだことで先代から受け継ぐ思いを受け取り、また将来に伝えていくことの大切さを感じずにはいられません。
身につけることで体験できる、着物の素晴らしさを再発見いたしました。
私も実は長男のお嫁さんに嫁いですぐに二人で京都まで足を運び彼女に訪問着を誂えました。
家族として私がお嫁さんに伝えることができる何かが、着物ではないかと直観していたのだろうと感じずにはいられません。
思えばずっと昔から私の中にこのような思いがあったんだと思います。